封筒やDMへの「宛名印刷」
発送先の宛名(ExcelまたはCSVデータ)で頂ければ、そのデータをもとに宛名印字を行います。
封筒やDMに直接印字する方法と宛名ラベル(シール)に印字し貼付する方法があります。
宛名印字
私製はがきや圧着DM、または各種封筒等へ宛名等をバリアブル(可変)に印刷することが可能です。
「宛名印字」には、「ダイレクト印字」と「ラベル印字」の2種類ございます。
1.ダイレクト印字
はがきや封筒に直接印字するので、封書にラベルを貼る手間が短縮できるうえに、コストダウンにもなります。
<用途>
・洋封筒、和封筒に印字しカタログ・リーフレット等を封入封緘し発送する時
・年賀状を発送する時
2.ラベル印字
宛名ラベル(シール)に印字し貼付します。
発送物のサイズや透明なPP袋に封入封緘して発送するときはラベルに印字し貼付するのは適しております。
<用途>
・DM送付
・PP袋(透明の封筒)を使用するときなど
宛名印字の入力方法や注意点
・郵便番号、住所、会社名、役職名、部署名、氏名が列ごとに分かれたエクセルデータ、CSVデータで提供ください。
・入力文字に「,(カンマ)」を使用すると各項目が意図しない位置に印刷されますので、ご使用にならないでください。
セル内で改行を行った場合、意図しないレイアウトとなってしまいますので、ご使用にならないでください。
宛名印字と合わせて、封入・封緘やアッセンブリ作業なども可能です。お気軽にお問い合わせください。
ご指定の日時と場所に責任をもって確実に発送致します
多種多様な発送方法よりコスパで効率の良い発送方法もご提案致します。
送る仕様やご予算に合わせて、
さまざまな発送方法をご提案いたします
クロネコDM便
クロネコヤマトのサービスで、一定のサイズ以内で1kg以内であれば全国一律料金で発送できます。発送数が多くなれば割引が可能となります。
チラシやパンフレットなどの発送に向いており信書や補償が必要なものは送れません。
クロネコ宅急便
60~200サイズ(縦・横・高さの合計が200cm以内、かつ重さが30kgまで)のお荷物を送るのに最適です。発送リストもお渡し出来ますので追跡することが可能で、納品完了のご報告いたします。
郵便発送
郵便物として料金は、大きさや重さ、配送先住所など、条件によって変わります。
広告郵便物
・差出通数等の条件によって、料金が8%~43%の割引になります。
・受取人を限定したインパクトの強い広告媒体であるダイレクトメールの発送に優れたコストパフォーマンスを発揮します。
郵便物(手紙またははがき)のうち、差出人自身の「商品の広告」、「役務の広告」、「営業活動に関する広告」を目的とし、同一内容で大量に作成された印刷物として認められたものの料金を割り引きます。
ゆうメール
1kgまでの冊子とした印刷物やCD・DVDを「安価」にお届けできるサービスです。
「ポスト投函」も出来お手軽に利用でき、書籍や商品カタログなどの送付に最適です。
チラシやパンフレットなどの発送に向いており信書や補償が必要なものは送れません。
※ヤマトDM便、ゆうメールについては中2〜3日の猶予をお願いいたします。
面倒な仕分け等の発送作業もご対応致します
多種類の印刷物を仕分けして発送するような面倒な発送もご対応致しますのでご相談ください。
万全のセキュリティー体制
入稿からDTP、印刷・製本、納品まで弊社は、印刷から発送までワンストップで行えるとともに封入封緘、アッセンブリ等の作業は内職専用の個室で作業しており、万全のセキュリティー体制で作業させていただいております。
さらに、情報管理システムのセキュリティ強化の基準を示す国際規格のISO27001・ISMS (情報セキュリティマネジメントシステム)を平成23年に取得いたしました。
お客様の貴重な情報をはじめとする情報資産は役員、従業員以下、すべての従業者を挙げて情報資産の機密性、完全性、可用性といった情報セキュリティを維持するための活動を実践しております。
情報セキュリティに対する弊社の取り組み
ご入稿からDTP、印刷・製本、納品まで、お客様からご発注頂いた物件は、制作から印刷、製本、アッセンブリ、発送まですべての工程を原則社内にて生産いたします。
また、生産能力上、製本・加工を外部に委託する場合は、業務委託契約書により守秘義務契約を締結した協力会社に委託しています。
1.生産途中で発生する損紙・不良品について
生産工程で、出力紙、印刷の予備紙などの情報が記載された紙が発生しますが、決められた処理し情報漏洩しないよう努めております。
2.宛名印字やアッセンブリ作業を行う専用室がございます
印刷物の宛名印字、封入・封緘などの手作業・セット作業を行う専用室(施錠可能)を設けております。
ヤマト運輸☓北越印刷株式会社とのコラボ商品
印刷、宛名印字、発送(ヤマトDM便)までセットになったお得なプラン!様々なサイズをご用意いたしました。
部数 | 単価 | 合計 | |
---|---|---|---|
A4ペラ 両面カラー 断裁 |
100部 | @184 | 18,400円 |
500部 | @117 | 58,500円 | |
1,000部 | @109 | 109,000円 | |
10,000部 | @84 | 840,000円 | |
A3二つ折り糊止めDM 展開:420×297㎜ 仕上り:210×297mm 両面カラー |
100部 | @284 | 28,400円 |
500部 | @159 | 79,500円 | |
1,000部 | @147 | 147,000円 | |
10,000部 | @88 | 880,000円 | |
A4巻三つ折り糊止めDM 展開:630×297mm 仕上り:210×297mm 両面カラー |
100部 | @760 | 76,000円 |
500部 | @225 | 112,500円 | |
1,000部 | @159 | 159,000円 | |
10,000部 | @96 | 960,000円 | |
A4巻四つ折り糊止めDM 展開:815×297mm 仕上り:210×297mm 両面カラー |
100部 | @810 | 81,000円 |
500部 | @241 | 112,500円 | |
1,000部 | @171 | 171,000円 | |
10,000部 | @99 | 990,000円 | |
約長3封筒三つ折り糊止めDM 展開:342×230mm 仕上り:115×230mm 両面カラー |
100部 | @274 | 27,400円 |
500部 | @156 | 78,000円 | |
1,000部 | @136 | 136,000円 | |
10,000部 | @85 | 850,000円 | |
約長3封筒五つ折り糊止めDM 展開:583×225mm 仕上り:119×225mm 両面カラー |
100部 | @739 | 73,900円 |
500部 | @217 | 108,500円 | |
1,000部 | @150 | 150,000円 | |
10,000部 | @96 | 910,000円 |
※制作・デザイン代は別途料金となります。
※上記の仕様での紙はA4ペラがアートポスト180k相当で、それ以外はマット110k相当となります。
※金額には消費税は含まれておりません。
品質維持に対する取り組み
ご安心して任せて頂けるよう品質向上に向けて、積極的取り組んでいます。
印刷時の「色」の品質管理について
平成25年にJapan color 認証制度取得し社内基準の統一と数値管理による「カラーマネジメントシステム(CMS)」を実施しておりカラー品質の標準を定め色管理行っております。
自動測定調色機、分光式色調管理装置を導入し、客観的な数値による色管理を行っております。
※Japan Color認証とは、ISOに準拠した、日本のオフセット枚葉印刷における印刷色の標準的な基準をクリアしているという認証です。
自動測定調色機による正確な色づくり
調色機とは、何種類ものインキを混ぜ合わせて単色のインキをつくる装置でカラーチップ等の決められた色を1色(特色)で印刷する場合使用しております。
「製造工程」の品質管理について
印刷時の色チェック
印刷の途中で刷り上がりを抜き取り、色測定を行います。色のブレが出ないようにしております。
印刷物の抜き取りチェック
印刷時抜き取りごとの比較(刷物vs刷物)などを比較し、色、文字のズレ・抜け、印刷上の汚れ等を確認します。
製本工程での最終チェック
製品が完了した後は、数量はもちろん、外観にキズや汚れがないかのチェック、さらに製本の乱れがないかも確認します。
「生産環境」の品質管理について
環境もひとつの品質ととらえ、生産環境の安定と向上に努めております。
空気清浄型加湿器
特に乾燥しがちな冬場によく発生する静電気や、空気内のゴミ・ホコリなどを除去して適切な環境を維持しております。
温度・湿度計
工場内適切な空調を維持するため、工場内に温度・湿度計を設置し管理しています。
リスクアセスメントの実施
社内での安全レベルを向上させるため、定期的にリスクアセスメントを実施しています。危険要因や改善事例は社内で共有し事故防止に努めております。
日本規格協会発行「情報セキュリティマネジメントシステム」では国際規格であり、当社は2011年8月に認証を取得しお客様に満足いただける製品づくり追求していきます。
サイバーセキュリティだけではありません。紙、電子媒体、郵便または電子メール、映像、会話等、どのような形式で保存され、又は、送信されるかに関係なく、情報セキュリティをコントロールすることができます。
JIS Q 27001についての詳細情報
組織名:北越印刷株式会社
認証書番号:9214-ISN-001
初回認証日:2011年8月30日
再認証審査日:2020年2月3-5日
有効期限:2023年8月30日
所在地:新潟県長岡市南陽2丁目949番地8
お問い合わせ・お見積りをご希望されるお客様へ
以下のような場合のご依頼にはお応えしかねる場合もございますのでご了承下さい。
・個人のお客様
・仕様(サイズ・数量・用紙・カラー/モノクロ指定・製本方法・加工)について明記のないもの
【メールアドレス】hokuetu-insatu@kud.biglobe.ne.jp
【24時間365日受付中】
【電話番号】03-6452-9973
【受付時間】9:00~17:00
【定休日】土・日・祝
【FAX番号】03-6452-9974 【24時間365日受付中】