タイトル:にいがたモノ・クリエイト-世界にチャレンジするモノづくり企業- 2023-2024

ページ
93/188

にいがたモノ・クリエイト-世界にチャレンジするモノづくり企業- 2023-2024 の93ページ目の概要です。

各ボタンで、目的のページを開いてください。

概要

新潟県の企業紹介ガイドブック:にいがたモノ・クリエイト-世界にチャレンジするモノづくり企業- 2023-2024

NIIGATA MONO CREATENo.076一般機械株式会社サイカワ食料品★〒945 -1395新潟県柏崎市安田7586(田尻工業団地内)TEL.0257-24-4111FAX.0257-23-1361https://www.saikawa.co.jp/インターン受入あり※職種により不可。要確認。※QRコードよりホームページをご覧いただけます。お問い合わせ先TEL.0257-24-4111(総務部総務課)Email:info.saikawa@saikawa.co.jp交通アクセスJR柏崎駅より6km(車で15分)、柏崎ICより3km(車で5分)JR信越線安田駅より2km繊維ここが自信あり!!国内唯一の総合ケーブル製造機械メーカー極細線用伸線機世界トップシェア100%オーダーメイドで機械を製造し、長年培った経験・実績・信頼でお客様からご愛顧頂いています。ケーブル径20mm~10μmまで加工可能な伸線機や出来たケーブルを更に撚り合わせる撚線機など、これら機械から出来たケーブルは生活に欠かせない自動車・電子機器・家電・半導体・医療機器などに使用されています。化学金属製品こんなものを造っています!オーダーメイド・オンリーワン製品・直径10μmと髪の毛の1/10の細さに伸線する事が可能な極細線用伸線機・高品質な医療用カテーテル用ワイヤーを700m/min.の高速で製造する伸線機・直径40mm、計18本の光ファイバーケーブルを製造出来る、全長25m、重量70tonの大型撚線機等々…常に進歩と変化を繰り返す環境やお客様のご要望に対応すべく、100%オーダーメイドで各種機械を開発・設計・製造し、国内唯一の総合ケーブル加工機械のパイオニアとしてチャレンジしていきます。極細線用伸線機学生へのメッセージ代表取締役西川正男明日の未来へ向かって、世界にはばたくサイカワ当社の線材製造機械は、お客様のあらゆるニーズに対応すべく世界に通じる技術と能力を発揮し、社員全員で”世界を駆ける小さな会社をめざそう”をスローガンに掲げプロ集団に徹した確かな品質とサービスを心がけ、常に線材業界をリードしチャレンジしています。求める人材光ファイバーケーブル用撚線機積極的に行動ができ、周知と調和を持ってコミュニケーションが取れる人、前向きでチャレンジ精神を持って取り組める人お待ちしています。会社概要沿代表者名資本金年商従業員数平均年齢設立年月革1910年創業当時は石油さく井機械の製造を行う1937年金属線を引き伸ばして電線をつくる伸線機の設計・製造・販売・開始1991年柏崎駅前から田尻工業団地内に新工場を移転1992年㈱西川鉄工所から㈱サイカワに社名変更2009年EV事業(移動式充電車事業)に着手2010年創業100年事業内容伸線機を主とした金属材料線の機械の設計・製造・販売を行う。銅線用伸線機からスタートし、現在ではステンレス線、貴金属線、アルミ線などあらゆる線材に対応。線径0.1mm以下の極細線の分野においては世界トップシェアを占め、更にフラットケーブル用圧延機や光ファイバーケーブル製造装置でもシェアを拡大。2009年新潟県「世界にチャレンジするモノづくり企業67社」受賞2011年中小企業研究センター「グッドカンパニー大賞優秀企業賞」受賞2018年経済産業省「地域未来牽引企業」選定福利厚生等?P.166西川正男6,235万円24億円117人(男104人:女13人)42歳1940年10月一般機械電気機械・電子部品精密機械自動車・航空機その他製造業企業資料一覧SAIKAWA CO., LTD.にいがたモノ・クリエイト91