タイトル:にいがたモノ・クリエイト-世界にチャレンジするモノづくり企業- 2023-2024
- ページ
- 82/188
にいがたモノ・クリエイト-世界にチャレンジするモノづくり企業- 2023-2024 の82ページ目の概要です。
各ボタンで、目的のページを開いてください。
にいがたモノ・クリエイト-世界にチャレンジするモノづくり企業- 2023-2024 の82ページ目の概要です。
各ボタンで、目的のページを開いてください。
新潟県の企業紹介ガイドブック:にいがたモノ・クリエイト-世界にチャレンジするモノづくり企業- 2023-2024
食料品NIIGATA MONO CREATENo.066金属製品和田ステンレス工業株式会社繊維★〒959-0215新潟県燕市吉田下中野1473TEL.0256-92-3160FAX.0256-92-3165http://wada-st.co.jp/※QRコードよりホームページをご覧いただけます。お問い合わせ先TEL.03-5959-6272(東京支店)交通アクセスJR西燕駅より1.4km三条燕ICより4.6km化学ここが自信あり!!クリーンで環境にやさしいステンレス製容器の専門メーカーであり、国内トップシェアを誇っています。金属製品ステンレスの未来を切り開くー超薄板から厚板までの溶接技術と、研磨および表面処理技術を駆使し、クリンルームを通して超クリーン容器を製造。高純度化学薬品を扱う半導体、液晶、電池業界や、医薬品業界で幅広く使用され、80%のトップシェアを誇っています。また食品分野では、業務用ビア樽が国内4大ビールメーカーに隈なく採用され、流通しています。一般機械電気機械・電子部品精密機械会社概要主な拠点沿代表者名資本金年商従業員数平均年齢設立年月東京営業部(北区王子)革和田克行6,450万円28億円96人(男76人:女20人)43.6歳1964年1月1934年創業1964年設立1985年工業用薬品容器製造1993年ビール樽量産こんなものを造っています!工業用液体容器のトップメーカー高純度薬品容器(UN規格認定)は最上級の強度と気密性に優れ、内部は超純水洗浄で清浄度を保持しているため、高純度の薬品や溶剤等、バッテリー用電解液、医薬、危険物にいたるまで、あらゆる液体を密封搬送するのに適した、繰り返し使えるステンレス容器です。しかも圧送方式による液出しで、ダストの侵入を完全に遮断できま国内トップシェアを誇る業務用ビア樽す。また業務用ビア樽は、国内全ての大手ビールメーカーに納入し、流通しています。自動車・航空機事業内容半導体洗浄液や液晶、電池、医療品等高純度化学薬品の貯蔵、運搬用容器、大型タンク、工業用フィルターハウジングを製造。工業用液体容器のトップメーカー学生へのメッセージ製品の品質向上を目指し、顧客に貢献します!その他製造業2008年経済産業省中小企業庁「元気なモノづくり中小企業300社」選定2009年「新潟県経済振興賞」受賞2017年「グッドカンパニー大賞特別賞」受賞半導体、液晶の製造工程で幅広く使用されるステンレスタンクのみならず、成長産業としてバッテリーケミカル製品用途のタンクや医療機器分野の検査機器の実績を積み重ねてます。今日まで培ってきた技術を基軸としてサービスの充実を図り、顧客の期待に応えていく所存です。企業資料一覧福利厚生等?P.174代表取締役社長和田克行求める人材当社は「ものづくり」を基本に成長を持続している企業です。「ものづくり」に興味がある人材を求めています。80にいがたモノ・クリエイトWADA STAINLESS KOGYO CO.,LTD.