タイトル:にいがたモノ・クリエイト-世界にチャレンジするモノづくり企業- 2023-2024

ページ
157/188

にいがたモノ・クリエイト-世界にチャレンジするモノづくり企業- 2023-2024 の157ページ目の概要です。

各ボタンで、目的のページを開いてください。

概要

新潟県の企業紹介ガイドブック:にいがたモノ・クリエイト-世界にチャレンジするモノづくり企業- 2023-2024

NIIGATA MONO CREATENo.134その他製造業SHIKIEN株式会社食料品★〒956-0057新潟県新潟市秋葉区新津四ッ興野1735TEL.0250-23-0141FAX.0250-24-5596https://w-1-shikien.co.jp/※QRコードよりホームページをご覧いただけます。お問い合わせ先TEL.0250-23-0141Email:info@w-1-shikien.co.jp交通アクセスJR新津駅より6.4km三条燕ICより20km繊維ここが自信あり!!特殊加工された極細ナイロン繊維が舌の汚れを絡めとるなでるだけで汚れが取れるからヒリヒリしなく、痛くない汚れを絡めとる舌ブラシはW-1シリーズだけ極細ナイロン繊維を、ループ形状または、フック形状に特殊加工することで、舌表面の舌乳頭に入り込み、汚れを削り取るのではなく、絡め取るので、舌表面を傷つけにくく、なでるだけで絡め取る新発想の舌ブラシです。凹凸の両面使用で、複雑な構造の舌にフィットして磨けます。舌に優しく、汚れを絡めとる舌ブラシは「W-1シリーズ」だけです。化学金属製品こんなものを造っています!一般の方々から、医療・介護現場から、幅広く使われています従来の舌ブラシは、舌表面を削るようにし、剥がれた汚れをうがいで洗い流す方法ですが、W-1シリーズは極細ナイロン繊維を特殊加工しており、舌表面をなでるように磨くことで汚れを絡め取り、絡め取った汚れが目で確認できる画期的な舌ブラシです。また、凹凸形状の両面使用で、デリケートで柔らかな舌の形状にフィットし、気持ちよくみがくことができます。また、医オーラルソフトスムーザーW-1プラス学生へのメッセージ代表取締役社長田中道男舌みがきスムーザー「W-1」「W-1PREMIUM」療や介護専用で開発した「オーラルソフトスムーザーW-1プラス」は、ブラシ部のフレームがなく、ブラシ部全体が使用できるので、舌だけではなく口腔内全体の清掃やマッサージができます。口腔内清掃だけでなく、唾液分泌促進のリハビリにも使用できます。口腔ケアにおおける舌みがきは健康寿命延伸の大事な習慣舌みがきの文化が定着していない中での発売は極めて困難でした。しかし、新潟大学との共同研究開発としての商品力を活かし高い評価をいただき、徐々に販路が拡大しております。超高齢化社会の我が国において、健康寿命延伸というキーワードが課題となっており、セルフヘルスケアは必要不可欠な習慣となっております。わが社は、健康維持に必要な口腔ケアにおける「舌みがき」習慣の重要性・必要性を啓発し、国の医療費削減と、国民一人一人の健康生活に貢献し続けられる企業を目指し日々努力して参ります。会社概要沿代表者名資本金年商従業員数平均年齢設立年月革事業内容田中道男1,250万円3億円8人(男2人:女6人)40歳2011年10月2005年3月W-1(ダブルワン)製造を立案2005年9月新潟大学大学院医歯学総合研究科と産業協同研究契約を結ぶ。2007年10月SHIKIEN Co.,Ltd.として舌磨きスムーザー「W-1」製造販売開始。2011年3月「SHIKIEN株式会社」設立。有限会社四季園から舌ブラシ事業を移管。国内特許取得、中国、ヨーロッパ特許取得。口腔内清掃具の製造・販売平成26年11月関東地方発明奨励賞受賞福利厚生等?P.166一般機械電気機械・電子部品精密機械自動車・航空機その他製造業企業資料一覧SHIKIEN Co.,Ltd.にいがたモノ・クリエイト155